有限会社大野塗装店

会社概要

  1. 商 号
    有限会社 大野塗装店
  2. 所在地
    〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲102-1
  3. 連絡先
    TEL 089-977-7976 FAX 089-977-7972
  4. 設 立
    昭和22年4月1日
  5. 資本金
    1,000万円
  6. 代表者
    代表取締役 大野 誠也
  7. 従業員数
    19名
  8. 免許・登録
    建設業許可
    愛媛県知事許可(般29)第2246号 (平成29年12月10日)
  9. 事業内容
    1. 土木工事業
    2. とび・土木工事業
    3. 塗装工事業
    4. 防水工事業
  10. URL
    https://www.oono-toso-ten.jp

会長あいさつ

職場改革と意識改革で、技術確立と顧客満足を追求

取締役 大野 良治 大野塗装店は、昭和22年に私の父・大野敏治が立ち上げた地域密着型の塗装店です。先代の背中を見て育った私は、10代からこの仕事をはじめて、現場一筋に歩んできました。やがて職人として一本立ちする頃には、旧態依然とした業界の有り様に疑問を感じるようになりました。というのも良くも悪くも職人は口下手で、培ってきた技術を後進に教えようという「教育」の意識がほとんどありません。私自身、「仕事は見て覚えろ」というやり方に随分と泣かされたものです。

 そこでまずは職人が使う道具を統一し、先輩の施工の手順などを理解しやすい体制を整えました。これにより、先輩が「生きたマニュアル」となり、技術が継承しやすいように工夫したというわけです。もう一つは「ペインティング・レディー」と呼ばれる女性スタッフの登用。今でこそ、建設業界の女性進出は一般化していますが、そうした動きに先駆けて女性を積極的に採用し、職人としての育成に努めました。女性スタッフによる丁寧な施工と現場の明るい雰囲気は、それまでの現場のムードを一新させ、当社の新たなイメージ確立に一役買ったと自負しています。

 これらと並行して建築塗装だけではなく、外壁改修、銅橋塗装、意匠性の高い塗装、多様な土木工事にも果敢にチャレンジ。付加価値の高い仕事により、企業としての幅を広げています。今後も職人魂を忘れることなく、顧客の満足を追求していきます。

沿革

  1. 昭和22年4月1日
    (個)大野塗装店開業/代表者 大野 敏治
  2. 昭和27年5月2日
    (個)第1回知事建設業登録(口)第814号
  3. 昭和27年7月31日
    (有)大野塗装店に組織変更
    代表取締役 大野 敏治
  4. 昭和62年8月1日
    (有)大野塗装店
    代表取締役変更 大野 良治
  5. 平成27年10月31日
    (有)大野塗装店
    代表取締役変更 大野 誠也
    代表取締役会長就任 大野 良治

受賞歴

  1. 平成元年11月27日
    永年職業訓練技能者養成功労により愛媛県職業能力開発協会会長表彰
  2. 平成2年5月16日
    永年団体役員功労により松山塗装業組合組合長表彰
  3. 平成5年3月10日
    社会福祉事業功労により社会福祉法人愛媛県共同募金会会長感謝状
  4. 平成8年7月4日
    労働災害防止功労により社団法人日本塗装工業会会長表彰
  5. 平成9年11月28日
    職業能力開発事業関係功労により中央能力開発協会感謝状
  6. 平成10年11月27日
    認定職業訓練関係功労により愛媛県知事表彰
  7. 平成12年10月23日
    永年団体功労により中国・四国マスチック事業協同組合理事長感謝状
  8. 平成13年11月13日
    認定職業訓練指導功労により厚生労働大臣表彰
  9. 平成19年3月20日
    技能・技術功労により愛脇県知事より愛媛マイスター認定
  10. 平成20年4月24日
    永年団体役員功労により国土交通省総合政策局長感謝状
  11. 平成20年5月22日
    永年団体貢献により社団法人日本塗装工業会会長表彰
  12. 平成20年10月21日
    永年団体役員功労により中国・四国マスチック事業協同組合理事長表彰
  13. 平成23年11月3日
    国土交通省建設関係の業務精励により黄綬褒章

    黄綬褒章

民間団体歴

  1. 自 平成4年5月8日
    至 平成12年4月27日
    (社)日本塗装工業会 愛媛県支部 委員
  2. 自 平成12年4月28日
    至 平成18年4月27日
    (社)日本塗装工業会 愛媛県支部 副支部長
  3. 自 平成4年5月8日
    至 平成8年5月15日
    (社)日本塗装工業会 愛媛県支部 幹事
  4. 自 平成8年5月16日
    至 平成16年4月25日
    (社)日本塗装工業会 愛媛県支部 技術委員会 副支部長
  5. 自 平成18年4月28日
    至現在
    (社)日本塗装工業会 愛媛県支部 幹事
  6. 自 平成14年10月29日
    至 現在
    全国マスチック事業協同組合連合会 理事
  7. 自 平成14年10月29日
    至 平成22年10月26日
    全国マスチック事業協同組合連合会 施工委員会 委員
  8. 自 平成22年10月27日
    至 現在
    全国マスチック事業協同組合連合会 広報需要委員会 委員
  9. 自 平成8年10月23日
    至 平成20年10月20日
    中国・四国マスチック事業協同組合 理事
  10. 自 平成20年10月21日
    至 現在
    中国・四国マスチック事業協同組合 副理事長
  11. 自 平成8年10月23日
    至 平成10年10月25日
    中国・四国マスチック事業協同組合 広報委員会 委員長
  12. 自 平成10年10月26日
    至 平成20年10月20日
    中国・四国マスチック事業協同組合 需要開発委員会 副委員長
  13. 自 平成20年10月21目
    至 現在
    中国・四国マスチック事業協同組合 技術施工委員会 委員長

アクセスマップ

当社は、愛媛県を拠点にして四国4県の
IPH工法の施工・工法普及活動・会員への技術・施工指導
を担っています。

IPH工法とは

IPH工法とは穿孔穴の内部から注入された樹脂がコンクリート躯体内で放射状に拡散することにより、
末端の微細クラックまで充填することができます。その画期的な特長から、鉄筋とコンクリートの付着強度を高めるだけではなく、
さらに高い防錆効果が得られる唯一の高密度充填工法として土木学会の技術評価を得ています。

施工実績

WORKS GALLERY
  • R4国橋修第2号 町道峰田山出下線外橋梁修繕工事(宇和田橋)

    R4国橋修第2号 町道峰田山出下線外橋梁修繕工事(宇和田橋)

  • 中央環状線1号橋橋梁補修工事

    中央環状線1号橋橋梁補修工事

  • 松山春日線3MH内壁補修他

    松山春日線3MH内壁補修他

  • 四国中央西幹線他基礎補修

    四国中央西幹線他基礎補修

  • (4)国補 町道筒井坂線西上橋 橋梁補修工事

    (4)国補 町道筒井坂線西上橋 橋梁補修工事

  • 令和3-4年度宇和島維持第1工事 (菊川橋)

    令和3-4年度宇和島維持第1工事 (菊川橋)

  • 鈍川電柱№48補修

    鈍川電柱№48補修

  • 補道長(加)第4号の41 橋りょう補修工事(宮窪橋)

    補道長(加)第4号の41 橋りょう補修工事(宮窪橋)

  • 防交橋第169号の1 橋りょう補修工事(横林大橋)

    防交橋第169号の1 橋りょう補修工事(横林大橋)

  • 道長第6号の25 橋りょう補修工事(市坪橋歩道橋橋脚)

    道長第6号の25 橋りょう補修工事(市坪橋歩道橋橋脚)

このページのトップへ